« 先週のあれやこれや・・・ |
またね »
2014.02.03 次はおまえか・・・
時間が経つのが早いです。
あっという間に初七日も終わり
もうすぐ2週間。

お友達に会うと
「落ち着いた?」と聞かれます。
「うん。」と一応答えますが
元来泣き虫ですから、まぁ今でも結構泣いてます。
いつまでも泣いてちゃぶちも安心してあっちに行かれない
と、思うんですけどね・・・。
まぁ、もうちょっとだけ。
って、しんみりもしてられない事が起きちゃいましたよ。。。

小僧。
土曜日の夜急に何度も何度もトイレに。
してるようなのに、またすぐに行く。
怪しい。
痛いとかは無さそう。
ウロペーパーで調べたら、Ph8?!
へ?8?
潜血反応もあるし。
こんなん家では見た事無いー(@_@;)
日曜日の朝ご飯はぶちが食欲無くしてた時に唯一食べたカリカリをトッピングしてみる。
何故かと言えばたまたまPhコントロールのカリカリだったから。

(上の2項目はちょっと色が変化しちゃったけど、3番目がPh、4番目が潜血反応。
左側:土曜日の夜 ま緑はPh8 潜血反応+2
右側:日曜日の夕方 オレンジはPh6 潜血反応+1)
カリカリあげてみてびっくり。
一気にPh下がってるし。
つか、ここまで変化あるとちょっと怖くもなる。。。
日曜朝急遽病院予約入れて診てもらいに。
おしっこ溜まってなくて尿検査は出来ず。
でも、膀胱は固いと言われた。
取り敢えず膀胱炎を疑って、抗生剤の投与開始。
ついでと言ってはなんだが、ここ数年出来なかった血液検査もしてもらう。
日曜日の夕ご飯から今まで以上にお湯トッピング。
夕ご飯の後も3回トイレに行ってたけど、暫くすると落ち着いてきた。
暫くはウロペーパーで検査しながらだな。
8歳半のちゃー坊。
一番ぶち大好きで、甘えん坊だったのが
甘えられるぶちがいなくなっちゃったのも関係あったりするのかな?
今まで特に病気とか無かったと言っても安心しきっちゃいけないね。
~追記~

月曜日朝のおしっこ
Ph7 潜血反応無し
1回のおしっこの量はまだ少なめだけど 頻繁に行くのはなくなってきた
抗生剤あと数日飲めば大丈夫かな?
あっという間に初七日も終わり
もうすぐ2週間。

お友達に会うと
「落ち着いた?」と聞かれます。
「うん。」と一応答えますが
元来泣き虫ですから、まぁ今でも結構泣いてます。
いつまでも泣いてちゃぶちも安心してあっちに行かれない
と、思うんですけどね・・・。
まぁ、もうちょっとだけ。
って、しんみりもしてられない事が起きちゃいましたよ。。。

小僧。
土曜日の夜急に何度も何度もトイレに。
してるようなのに、またすぐに行く。
怪しい。
痛いとかは無さそう。
ウロペーパーで調べたら、Ph8?!
へ?8?
潜血反応もあるし。
こんなん家では見た事無いー(@_@;)
日曜日の朝ご飯はぶちが食欲無くしてた時に唯一食べたカリカリをトッピングしてみる。
何故かと言えばたまたまPhコントロールのカリカリだったから。

(上の2項目はちょっと色が変化しちゃったけど、3番目がPh、4番目が潜血反応。
左側:土曜日の夜 ま緑はPh8 潜血反応+2
右側:日曜日の夕方 オレンジはPh6 潜血反応+1)
カリカリあげてみてびっくり。
一気にPh下がってるし。
つか、ここまで変化あるとちょっと怖くもなる。。。
日曜朝急遽病院予約入れて診てもらいに。
おしっこ溜まってなくて尿検査は出来ず。
でも、膀胱は固いと言われた。
取り敢えず膀胱炎を疑って、抗生剤の投与開始。
ついでと言ってはなんだが、ここ数年出来なかった血液検査もしてもらう。
日曜日の夕ご飯から今まで以上にお湯トッピング。
夕ご飯の後も3回トイレに行ってたけど、暫くすると落ち着いてきた。
暫くはウロペーパーで検査しながらだな。
8歳半のちゃー坊。
一番ぶち大好きで、甘えん坊だったのが
甘えられるぶちがいなくなっちゃったのも関係あったりするのかな?
今まで特に病気とか無かったと言っても安心しきっちゃいけないね。
~追記~

月曜日朝のおしっこ
Ph7 潜血反応無し
1回のおしっこの量はまだ少なめだけど 頻繁に行くのはなくなってきた
抗生剤あと数日飲めば大丈夫かな?